避難訓練を行いました

2019年 05月 21日 18:21   

今日の午前中、そしあるにて川越防災さんのご協力をいただきながら避難訓練を行いました

先日も宮崎県では大きな地震がありました
防災の意識を高め、命を守ることを日頃から意識し訓練し、準備することが大切ですね

「訓練です!地震です!」 職員の声がそしあるに響きます
line_253801633773230_convert_20190521172816.jpg

皆さんのもとに駆け寄り、地震の状況を把握します
IMG_20190521_142010_convert_20190521172800.jpg
頭を低くして、安全なところに待機します

line_253808043102810_convert_20190521172921.jpg
ゆっくり行きましょうね

line_253811824453278_convert_20190521172955.jpg
避難経路が伝えられ、移動を始めます

line_253813825475204_convert_20190521173013.jpg
避難場所に行きますよ
line_253820432743327_convert_20190521173101.jpg
中庭の方です
line_253818001152911_convert_20190521173043.jpg
中に残っている人はいないですか

line_253822503292805_convert_20190521173157.jpg
次々に中庭へ避難されます

line_253834086901238_convert_20190521173256.jpg
点呼していきます

line_253840161822225_convert_20190521173327.jpg
職員がついてますよ、大丈夫ですよ

line_253824823452283_convert_20190521173232.jpg
職員の所在も確認していきます

訓練と理解されていても「いつもと違う」雰囲気の中、少し不安な様子も見られていましたが
職員の話や行動をよく見ておられ、一生懸命避難行動をされていました

今後も訓練など防災意識を高める時間を設け、利用者様の安全を第一に支援に取り組んでまいります

今日は皆さんお疲れになられたことと思います
ご自宅でのご様子を見守りいただき、何かございましたらご連絡をお願いいたします
関連記事

おしらせ

前のページへ戻る  ページ最上部へ

そしある記事検索